白昼夢には神棚があるのですが
今は何も居ません。
空き家になった神棚の下にある
床の間の天袋には、謎の水神なのか龍なのか蛇なのかの水墨画が貼られています。
顔は描かれていなく、パッと見蛇に見えるけど
龍っぽい。
鱗に見えるけど、川の様にも見えますね。
そして、小鳥らしき絵もあります。
これは何なのだろう?
何を意味してるのだろう?
前の住人が田畑をやっていたなら、水神なのでしょうけど
詳細が全く不明。
そもそも、これって画と言うか
お札なのだろうか?
この手の事に詳しい方、教えてください!