チャリで浜名湖一周した時に日焼けした箇所がヒリヒリヒリ(;^ω^)
一日たって、やっと緩和されてきました。
さて、帰宅してポストをさばくって見ると
なにやら厚みのあるものが?!
しかも、白昼夢宛てだ。
白昼夢として登録していないのに、届くもんなんですね!
郵便の仕訳・配達システムを知っているので、これで届けて来るとは
なかなか優秀なポストマンだ。
開封してみると
フライヤーですね!
どうやら、北九州にできたゲストハウスToukaさんから送られてきたようだ。
日々、新規ゲストハウスをリサーチをかけていいる私ですが
こちらは初めて知りました。
こう熱心に営業活動されていると、ついつい応援したくなるので
少々ご紹介したいと思います。
【灯火 TOUKA】
日本列島のウエストコースト(西海岸)に位置して、潮風と霧笛につつまれるエリア「関門(かんもん)」。
海峡の南岸にはかつて三大港と栄えた港町「門司(もじ)」。
そんな門司にあって知る人ぞ知る穴場なのが「小森江」。地区の中心には海の見える可愛いJRの駅があって、1時間に3本以上電車が停車する適度に便利な場所なのに、とってもマイナーという希少価値の高いスポット。
2016年6月、そんな小森江の高台に隠れ家的な要素と雰囲気を大切にした一軒の宿がオープンしました。
宿の名は「灯火(とうか)」。
海峡と巌流島を見下ろす坂の途中にある灯台下のちいさいゲストハウスです。〒800-0021
北九州市門司区南本町6-7
Address:6-7 Minami-honmachi, Moji 800-0021 Japan
mail©touka-kanmon.com
ご丁寧に、お手紙が同封されておりました。
デザイナーとして私から言える事は
フライヤーに電話番号と住所入れた方が良いかと・・・。
webも誤字があるので訂正した方が良いかと・・・。
フライヤーとお手紙有難うございました。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
灯火 TOUKAさん、これから頑張ってって下さい。