ゲストハウス白昼夢主催の「第二会廃村に泊まろう」にもいらっしゃった
ポッドキャスト「旅バイク」のDJ rat氏主催である
「旅バイク祭10th Anniversary」に参加してきました。
思えば、国内販売では初代であるiPhone3Gを購入して
ポッドキャストが始まった初期のころから拝聴させて頂いている「旅バイク」
あれから10年経つとは実感がありませんが、もう10年も聞いているのだなとしみじみ・・・。
台風や雨天が心配されていた本年の旅バイク祭り。
台風は回避したものの、雨天は避けられず
旅バイク恒例、雨の祭りとなりました。
焚火もBBQも無理だろうと
出来合い品を富士宮で仕入れてハートランド朝霧へ到着。
天気予報通りの雨が降ったり止んだりを繰り返し
朝霧は降りっぱなし(;^ω^)
設営撤収が大変なので
今回は幕を張らず、天空の城ことメイン会場2階で室内泊にしました。
当然外にも出れないので
メイン会場内で肴を楽しみつつ
静岡県人会のソロライダーさん方と地味に宴会。
肴は、生しらすと生桜エビがスーパーに安く売っていたので
1パックずつ購入し、あえて醤油をかけた
生しらす&桜エビ
流石しらすと桜エビのメッカ、これだけでもデラ美味い!
明朝、なんとか晴れたものの
時折雨が降ったりしていました。
御覧の通り、富士山も雲に隠れており
頂上の気象観測所が微かに見える程度。
キャンプ場は牧草地帯ということもあり
雨でドロドロのヌタヌタ状態の中
やっぱセローは強いですね。
帰りは、南部町で温泉に入り帰宅。
荷物を室内に運んで、片づける間もなく
即爆睡w
本年もお疲れ様でした。
そして10年オメデトウございます。
また来年も行くよ!